公文書写芳川・可美教室

教材のご案内

ペン習字
ペン習字
ペン(万年筆タイプ)を使用して、主に大人が学習します。
ひらがなの学習から始めて、漢字の楷書体・行書体、実用文などを中心に学習します。
  かきかた
かきかた
鉛筆を使用して、主に子どもが学習します。鉛筆の正しい持ち方、トメ・ハネ・ハライなど書写学習の基礎が着実に身につきます。
筆ペン
筆ペン
筆ペンを使用して、主に大人が学習します。お祝い袋、芳名帳、はがきの書き方など、日常生活で役立つ内容が豊富に盛り込まれています。
  毛筆
毛筆
太筆を使用して、学習します。漢字楷書体の基本的な筆使いから、字形の整え方、字配り、行書体の基礎までを学習します。

公文書写の特徴

個人別指導
一人ひとりにあった学習量、教材の進め方などを決めながら指導します。従って、年齢や書写力の程度に関わらず、どなたでも無理なく学習を続けていくことができます。
自学自習
自分で教材の説明・ポイントを読み、お手本をよく見て書くことで、効率的に書写力を高め、集中力や学習習慣も身につきます。
繰り返し学習
必要に応じて繰り返し学習できるので、着実に上達を図れます。

教室詳細

● 学習日時
毎週水曜日
午前10時~11時半
午後2時~6時
午後7時半~9時
毎週木曜日
午後3時~9時
毎週金曜日
(可美教室)
午後2時~8時
● 学習費用

      入会金 3,500円(大人、子ども共通)

      月会費
  大人(中学生以上) 子ども(幼児・小学生)
1教科

4,400円

3,300円
2教科 6,600円 4,950円

    ※入会金、月会費とも消費税込みの金額です。
    ※2教科以上の場合、1教科ごとに大人2,200円、子ども1,650円が加算されます。
    ※毎年1月と7月の年2回、認定費用300円が別途かかります。
    ※通信学習の場合、1教科の場合550円、2教科以上の場合は825円の通信費が別途かかります。
※休学の場合は休学費(教科数問わず、大人2,200円、子ども1,650円)が必要です。

inserted by FC2 system